2025年10~11月のセミナー開催予定は次の通りです。詳細につきましては、セミナー名の下の文章をクリックしてください。また講師自身による内容説明動画および過去の受講者アンケート結果は、当ホームページの⑨よりご覧いただけます。
①【開催決定】10/17(金)13~17時 (web)設計業務の「ムリ・ムダ・ムラ」解消による設計者不足解決方法(トリケップス殿)
②【開催決定】10/31(金)10~17時 (東京・神田)
業務ムダ取りによる人手不足解決方法(トリケップス殿)
③11/14(金)10~17時 (東京・人形町)
業務効率向上による人手不足解決方法(日刊工業新聞社東京本社殿)
業務効率向上による人手不足解決方法‐ ゴールまでの全プロセスを、講義で学び事例で確認 ‐ | セミナー | 日刊工業新聞社
④11/28(金)10~17時 (東京・神田)
業務改革による人手不足解決方法(トリケップス殿)
セミナー 業務改善 KAIZEN DX 労働生産性 業務改革推進者 業務改革シート 業務目的体系表 目的達成手段 トータルマネジメントシステム研究所 角川真也
『工場管理』 『茨城経協』連載記事の読者の皆様へ
両誌に掲載された『労働生産性向上による人手不足解決方法』についてお教えするセミナーの開催予定は下記の通りです。詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
㈱トリケップス殿ご主催のセミナー
①会場(東京・神田) 10/31(金)、11/28(金)の10~17時
(注) セミナータイトルに「設計部門」とありますが、どの部署の方が聞いても全く問題ない内容です。
弊社ソリューションである『労働生産性向上による人手不足解決方法』について対談形式でわかりやすく解説した音声ファイル(約9分)は、下記URLの「今すぐ再生」よりご視聴いただけます。
工業系業界団体、経営者団体、工業会、産業イノベーションセンターのセミナーご担当者様へ
『工場管理』11~3月号( 日刊工業新聞社刊 )に連載された『労働生産性向上による人手不足解決方法』についてお教えするセミナー企画を、現在弊社ではご提供しております。ご興味のある方は弊社までその旨ご連絡ください。
折り返し、①人手不足解決方法セミナー( 全6回 ) ②人員流出防止方法セミナー( 全2回 )の企画書をお送りいたします。
『工場管理』( 日刊工業新聞社,毎月20日発売 )誌上に、弊社代表取締役 角川真也が執筆した記事「労働生産性向上による人手不足解決方法」が連載されました( 全5回,各8ページ )。
2月号の最初のページは、右のURLよりご覧いただけます。→ 9.pdf
(一社)茨城県経営者協会の会報誌『茨城経協』(毎月末発行 )に、弊社代表取締役 角川真也が執筆した記事「労働生産性向上による人手不足解決方法」が連載中です( 全5回(隔月),各2ページ )。
2月号は右のURLよりご覧いただけます(P17~18に掲載)。→ 【2025年2月号】 – 茨城県経営者協会